6/23/2009

eebrakeの比較テスト

前回のeebrake訪問記その1でも触れたeebrakeを含む比較テストの内容ですが、アメリカの雑誌VeloNews June 2009の”Brake Check”という内容で(まんまですが・・・)掲載されています。まずは対象の13モデルのリストです。(名称は記事での綴りをそのまま記入) 
記事順で。
1. AX-LIGHTNESS ORION RACING BRAKES
2. BONTRAGER SPEED LIMIT XXX
3. CAMPAGNOLO SUPER RECORD D SKELETON BRAKES
4. CIAMILLO TECH NEGATIVE G TI
5. EEBRAKE
6. FEATHER 199
7. FSA K-FORCE
8. KCNC CB1
9. SAMPSON STRATICS SL
10. SHIMANO 7800
11. SHIMANO 7900
12. SRAM RED
13. TRP R960

比較項目として
・BRAKE DESIGN
・PANIC STOP DISTANCE
・PANIC STOP DECELERATION
・POWER FEEL
・MODULATION FEEL
と、各モデルのまとめを
・LIKES
・DISLIKES
として印象を述べています。

ここまでふっといてなんですが、記事の内容は書けませんので・・・。
何処かで見ることが出来るかもしれませんので想像してください。

6/22/2009

ツール・ド・美ヶ原

今週末6/27(土)にツール・ド・美ヶ原に出展いたします。
普段見れない?商品も展示いたしますので是非お立ち寄り下さい。

6/15/2009

Aerusステムに新サイズ70mm入荷

首が痛い、とBlogをサボっている人がいます・・・。

ウダウダ言い訳してます・・・。

さて、Aerusのステムに70mmが追加されました。
実測(キッチンスケールなので誤差有りですが)92g!!!と、とっても軽量です。

首が痛くて上向けないと言ってる人に、このステム天返しで取り付けてでも
自転車に乗らせますか・・・。

6/08/2009

Mt.富士ヒルクライム 御礼

Mt.富士ヒルクライムでは、ブースにお立ち寄り頂き誠にありがとうございました。
前日の朝はどうなるかと思いましたが、大会当日は良すぎるくらいの天気にも恵まれ、楽しまれたかと思います。

また、イベント出展の際には是非お立ち寄り下さい。

6/04/2009

eecycleworks 訪問記

eebrakeのレビュー/比較テストがVeloNews/June2009の”Brake Check”に掲載されていますが、概略はまたにして、先日訪問した際のネタをいくつか。

”Sweet Wings”というクランクをご存知ですか?
90年代中頃?発売されていたクランクですが、これeecycleworksのCraigさん作だそうです。

本題の
eebrake、まず見たかったのが製品に至るまでのアイデア。ノート上でのアイデアから最初に形になったのがこれ。
なんとなく?今の形が想像できますね。

次回(あるのか?)へ続く。

6/01/2009

K-Edge チェーンキャッチャー用HFKセット補足説明

HFK(Hard to Fit Kit) について補足説明です。

基本的には、前回も説明させていただいたように、


1.使用しているフレームにより(例えばCervelo/R3、R3 SL、SLやRidley/Noahなど。但し前記のフレームに必ず必要とは限りませんし、これが全てのフレームでは有りません)、チェーンキャッチャーとフレームが接触する場合に、チェーンキャッチャーを5mmスペーサーにて前方に移動させ接触を避ける必要のある場合。
or
2.カンパニョロ用の直付フロントディレイラーに(これも全てでは有りません)、写真右上のラジアスワッシャーが取り付けられていない(ワッシャーの使い回しが出来ない)場合でチェーンキャッチャーの取付困難な場合。



に必要となります。


まず、1.フレームに干渉する場合。

通常取り付ける場合、上記写真のように取り付けます。

フレームに干渉する場合、5mmのスペーサーをチェーンキャッチャーと台座の間に入れ、前方へ移動することによりフレームとの干渉を防ぎます。


次に

2.カンパニョーロ用でラジアスワッシャーが必要な場合。

上の写真はカンパニョーロのディレイラーに付属の取付ボルト/ワッシャーですが、(多分)ボルトとワッシャーが外れないためワッシャーのみ使えませんし、このままでは長さも短い為使えないと思います。 そこでこの写真右上のラジアスワッシャーとK-Edgeに付属する20/25mm若しくはHFKに付属の30mmボルトを使用して固定します。

但し、このような形状の直付け台座の場合や、すでにラジアスワッシャーをお持ちの(使用している)場合には、カンパニョーロのディレイラーだからといってHFKが必要ないので(無駄にならないよう)注意・確認が必要です。


以上で(多分)説明終了ですが、不足な点や不明なところ、間違えていたりしたらご質問ご指摘下さい。

K-Edge チェーンキャッチャー用 HFKセット

K-Edgeチェーンキャッチャー用にHFK(Hard to Fit Kit)が別途追加されます。


このセットは、5mmスペーサー、 30mmボルト、ラジアスワッシャー(写真右上)とスペアのスター(波型)ワッシャーとフラットワッシャーが付属します。


このHFKセットが必要な方は以下の2点に当てはまる方です。


1.使用しているフレームにより(例えばCervelo/R3、R3 SL、SLやRidley/Noahなど。但し前記のフレームに必ず必要とは限りませんし、これが全てのフレームでは有りません)、チェーンキャッチャーとフレームが接触する場合に、チェーンキャッチャーを5mmスペーサーにて前方に移動させ接触を避ける必要のある場合。

or

2.カンパニョロ用の直付フロントディレイラーに(これも全てでは有りません)、写真右上のラジアスワッシャーが取り付けられていない(ワッシャーの使い回しが出来ない)場合でチェーンキャッチャーの取付困難な場合。


改めてですがあくまで”必要な方(フレーム/コンポ)のみ”。
必要かどうかわからない方はショップさんと相談してください。


上記フレーム/コンポに該当しても必ず必要とは限らないのでご注意を。 実際にメーカー側でも同じフレームで必要だった場合とそうでなかった場合もあるそうですのでご確認下さい。